fc2ブログ

2021次男 スピードスケート

2021シーズンイン
11月23日 中学生、最終シーズンが始まりました。

受験生なので、塾が優先で平日は3日練習日、休日は朝練習です。
平日はスケート練習が終わる20時から塾へ自主学習に行きます。
受験生っぽいです~家で勉強が出来ないので、しょうがないですね(笑)
12月4日は山形で東北大会予選会
12月18、19日は盛岡で東北大会
12月25、26日は青森で大会
12月末でスケート練習今期は、終了予定です。
受験勉強を頑張ると思います(笑)

そんな次男は運が良い
あたり
H君ママから頂いた、タケダのバナナボートが当り~(次男2回目~)
ガリガリ君 梨味 当り~

株式会社 金子設計工房 ~夢をカタチに~

ホームページ










秋のバラ公園

母と二人で久しぶりのお出かけに行ってきました。
子供達の大会の応援に二人で出かけていましたが。。。
無観客、部活を引退したので、買い物に行くだけになっていました。
次男の陸上トレーニング、塾が休みだったので「バラ公園」に行ってきました。
バラ公園1
天気も晴天、気持ちがよかったです!!
バラ公園2
ゆっくり~ベンチで休憩しながら~40分ほどかけて、散歩をしてきました。

帰り道の途中で、ラーメンを食べて帰りました~
伊藤商店
美味しかったです!!
ちなみに。。。
子供達は、二人で本屋に出かけたついでにスーパーで昼食を買って
家で好きな物をゆっくりと食べたようです~


株式会社 金子設計工房 ~夢をカタチに~

ホームページ












田んぼ

黄金に輝く稲穂です!!
稲刈り前
稲刈り前の田んぼと里芋畑。里芋は大きくまりましたね~

稲刈り後
稲刈りしました~

稲刈りの香りがします。
私は鼻がムズムズするので、花粉症の薬を飲みました。
もちろん、長男は1週間前から飲んでいるようです!!

株式会社 金子設計工房~夢をカタチに~

ホームページ
















日本“初”のリカバリー温泉施設見学

スピードスケートのトレーニングで坊平に行きます!!
次男がトレーニング中は、散策に出かけます~
今回は「高源ゆ」に見学に行っていました。
「室内を見せて下さい~」と気軽に行ったのですが
店員さんが、施設を案内してくれました。
DSC_0843.jpg
リカバリー温泉
運動後の疲労回復や機能回復を目的とした、交代浴プール
DSC_0844.jpg
流水装置でトレーニングやリハビリが出来るプール

施設の利用方法や、プロテインバーやプロテインの自動販売機
今、流行のサウナなどを見てきました。

また、電動アシスト付きマウンテンバイクの貸し出しがあるみたいです!!
(写真を撮るのを忘れましたが。。。)
かっこいい~マウンテンバイクに興味がありますね~
今度は、電動アシスト付きマウンテンバイクに乗ってみたいですね!!

株式会社 金子設計工房 ~夢をカタチに~

ホームページ




















7月の連休中

次男は、夏季講習会が始まる前に映画に行きました。
「また観たいなあ~」と言っていたので、その時でも私も行こうかなと思っています。
長男も次の日に観るために、チケット購入しました。
映画1
全く一緒に出かけない子供達と、スムージーを飲みに七日町に行ってきました。
私は「キウイ グリーン」、子供達は「マンゴー きいろ」、母は「アップル オレンジ」
美味しかったですね~
スムージー
後は、読書と思い小説を2冊買いました。
小説1
写真が暗いのが気になりますが。。。
読もうかなぁ~と思っていましたが。。。

オリンピック競技をテレビで、応援してました!!

株式会社 金子設計工房~夢をカタチに~

ホームページ