fc2ブログ

長男の新人戦

201609221818000.jpg
ラバーも変えたし、5日前には山形県卓球選手権大会(カデットの部)で、県内の強豪達と試合もしました。
靴も変えました(あっという間に27cmでした)。
準備万端でしたが。。。。
23日の朝、新人戦前日、長男発熱38.3分
病院に行き「点滴をして下さい!!」と母からお願いして。。。
なんとか熱が下がり。。。24日は団体戦でした。
予選リーグ、3試合とも3対0、2対0、 ストレートで全勝!!!
長男は、4番手の選手で出番がないのと(途中で中断したりね)、ダブルス1試合のみ出場し、セット3-0で勝ちましたが。。。
卓球の調子が悪いのはわかります(泣)

決勝リーグ、1、2試合目、長男は4、5番手の選手。2試合共に3対0のストレート勝ち!!
全勝同士の対決です!!!長男はダブルスに出場の予定でしたが。。。
キャプテンのダブルスが調子が良かったので、長男の出番はありませんでした。
1番手、1年生(個人戦の優勝者)もちろん勝利。
2番手、2年生A君、フルセットで勝利。
1位まで。。。あと1勝
3番手、ダブルス、フルセットで負け。
4番手、2年生のエース!!セット1-3で負け。
5番手、カットマン!!フルセットまで頑張りましたが。。。。
負けました。
残念でしたが。。。県南ブロックには出場します!!!

25日、個人戦は1回戦、セット1-3、15対17や10対12の粘り負けました。
長男は、1年生大会でも1回戦に優勝者にあたり。。。フルセットで負けているので
またまた、トーナメント運が悪く、勝った相手はベスト10で、県南ブロックには出場します。
長男の試合を、他中のライバル?達も観戦してて、「頑張れよ~とれる!」と激励していた様子を
他中の保護者の方に教えてもらいました。
長男は、負けても忙しく。。。勝っている仲間のアドバイザーに入り、会場を走りまわっていました。

10月15日 県南ブロック大会に向けて頑張ります!!

株式会社 金子設計工房 


ホームページ


スポンサーサイト