fc2ブログ

申し訳ありません

今度は次男が、インフルエンザB型になりました。
日曜日の早朝3時(いつもこの時間に熱があることが気が付く)
38度で「寒い~寒い
座薬で様子をみていた。
昼食
朝食、昼食を普通に食べて、昼寝後にぐったり・・・
40度!!次男の初の40度にあせる母

新しい山形市休日夜間診療所に、初めて行ってきました。
インフルエンザなのに、皆と一緒の待合所でびっくり・・・
新しい施設なのに、いいのかな?
小児科が2人がいて、すぐ診察、検査、即反応。「タミフルを飲んで下さい」と先生が
「リレンザじゃないのですか?」と質問したら
「タミフルでいいのです。B型にはききにくいけどね」と先生
「・・・はい」しか言えませんでした。(ききにくいのに?なぜ?タミフル?)

一時間もかからず、帰れたので助かりました。(午前中の方が混んでいるらしい)
すぐ苦い薬「タミフル」を飲んだら、めずらしく嘔吐し
気持ちが悪い・・・お腹がいたい・・・
病院で言って欲しかったです。
今から、かかりつけの病院に行き「リレンザか、イナビル」に変更してもらいます~

インフルエンザのために、我が家のマスクは3種類の大きさがあります
マスク
真ん中は、長男用で毎日2枚づつ学校に持っていくのに、感染する長男。持っていくだけか?
インフルエンザのための、飲み物は「オーエスワン」(経口補水液)です。

次男インフルエンザになる4日前に、やっててよかったこと!!
抜歯(クラクラしていた乳歯の下に、大人の歯が見えていたので)
デンタルクリニックに行き、初めての麻酔に、母の方がドキドキでしたが
麻酔で泣くこともなく、乳歯を2本抜いた次男
変な顔
抜歯後も、痛いとも言わず 自慢げに、麻酔をしたことがない長男に
がんばったことを、とこ細かく話すのでした。
下前歯がない次男の顔は、おもしろく和みます。

金子設計工房~夢をカタチに~








スポンサーサイト