fc2ブログ

今年の桜2023

2023霞城公園桜
2023年3月31日開花しましたね。
霞城公園で4月5日に撮影した写真です。
3月に開花宣言なんて。。。びっくりなのに
4月8日、学校の入学式時期に桜が咲いているのに
雪が降ったのことも。。。びっくりしましたね。
次男の学校の学年総会の時に、先生が「今年のクラス集合写真は桜の花吹雪が幻想的でした。」
と話がありましたね。今年の総会も無事に終わりました~
私も団子を食べながら、クラス写真撮ったなぁ~と思い出しました(笑)

2023神社桜
昼休みの散歩時に諏訪神社で撮影しました。
満開!綺麗ですね~

ホームページ

~夢をかたちに~ 株式会社 金子設計工房











スポンサーサイト



半年ぶりのブログになりましたね

ゴールデンウイークですね。
5月1、2日は仕事や学校が普通にあるので、ゴールデンウイーク手前になります。
しかし、ゴールデンウイークは何も予定がありません。
窓掃除、衣替え、カーテンの洗濯、ご飯の支度です。

冬季に次男の大会に行ってきたので、その事を久しぶりのブログに書きます。

2023伊香保リンク
次男のスケート大会にお付き合いで、群馬県 伊香保リンクに行ってきました。
伊香保温泉の上の方にあり、標高940メートルの高所の地を利用した400メートルの屋外リンクです。
今季から500m、1000m短距離に変更した次男、500mで大会に出たことなので。。。
(小学生から1500m、3000mの大会に出場していたので、長距離選手かな?と)
500mは自己ベストでした。
1000mは中学3年生12月末(受験勉強のためスケートを休む前)に出した
自己ベストはなかなか出せませんね!!「自分でもどうやって出したのかな?」忘れた。。。
1000m自己ベスト、来期は更新出来るといいね!
2023伊香保階段
伊香保温泉「石段街」次男と一緒に365段登ってきました。
子供たちのお付き合いのおかげで、色んな所に行けるので幸せですね。
7月末に、室内リンクがある八戸に行く予定です。
来シーズンの遠方の予定は「岐阜」と「北海道」かな。

~夢をかたちに~ 株式会社 金子設計工房

ホームページ









ウォーキングイベント参加

母とウォーキングイベントに参加してきました。
小雨が降るあいにくの天気でしたが、2キロを歩いてきました。
ウォーキング天童
コースの途中にはシャインマスカットや玉こんにゃくなどを味わえる場所や
山形にちなんだ健康クイズを考える場所があり、楽しんでウォーキングを出来ました。
ゴールでは、美味しい芋煮を頂きました!!
久しぶりのイベント参加で楽しかったので
また違うウォーキングイベントに、参加したいなぁと考えています。
毎日ウォーキングしているママ友さんや、毎日犬の散歩をしている妹を
誘ってみんなで楽しみたいですね。

株式会社 金子設計工房 ~夢をカタチに~

ホームページ

今季初氷上練習

YS.jpg
YSアリーナ八戸に行ってきました!!
次男は高校受験のために、1月からスケート練習を休んでいたので。。。
氷上練習は8か月ぶりでした。
陸上トレーニングは5月から開始していますが、体重増加のため(笑)
「体が重い。。。疲れる。。。」最初の感想でした。
高校生以上(タイムC級以上)競技者の時間枠が土曜日は、15時から2コマ(1コマ50分+製氷)ありますが
1周(400m)5本と氷上アップ+ダウンで、ヘロヘロの様子でした。

日曜日も、朝9時から2コマ練習で終了してきました。
8月20日に八戸で大会がありますが、1500mも走れ切れるのか?疑問が出てきましたね~
申込みギリギリまで出場距離を悩んでいます。

岩手山
帰り路、次男撮影の岩手山
撮影後はもちろん爆睡していました。
高速道路から、綺麗に撮影出来ませんね。

~夢をカタチに~ 株式会社 金子設計工房
ホームページ










 


紫陽花2022

紫陽花1
ピンク、白、青、紫、紫陽花が綺麗な季節になりました。
暑い日が続きますが、少し涼しい夕方に出かけてきました。
紫陽花3
まだ満開でありませんが、十分に鑑賞できましたよ
紫陽花2
子供達が小さかった頃に来たから10年ぶり?くらいかな?
もちろん、子供達は付いてこなくなる。。。

~夢をカタチに~ 株式会社 金子設計工房

ホームページ